輸入盤13枚組中古で、ケースにはややスレががありますが、再生は問題ありません。ネコポス、ゆうパケットの場合は厚みの制約でクッションを入れることができません。
Disc1
ピアノ協奏曲第1番ギレリス(ピアノ)マズア指揮、1976年 シュナーベル(ピアノ)サージェント指揮、1932年
ボーナストラック~ロンド WoO.6 リヒテル(ピアノ)ザンデルリング指揮、1962年
Disc2
ピアノ協奏曲第2番フライシャー(ピアノ)セル指揮、1961年 ゼルキン(ピアノ)オーマンディ指揮、1954年
合唱幻想リヒター=ハーザー(ピアノ)シュティヒ=ランダル(ソプラノ)ヘルヴィヒ(ソプラノ)・レッセル=マイダン(コントラルト)、デルモータ(テノール)マイクート(テノール)、シェフラー(バス)ベーム(指揮)1957年
Disc3
ピアノ協奏曲第3番ブレンデル(ピアノ)ワルベルク指揮、ウィーン・プロ・ムジカ管1961年 フライシャー(ピアノ)セル指揮、クリーヴランド管1961年
ボーナストラック~Largo(ピアノ協奏曲第3番より) シュナーベル(ピアノ)サージェント指揮、ロンドン交響楽団1933年
Disc4
ピアノ協奏曲第4番バックハウス(ピアノ)・クラウス指揮、ウィーン・フィル楽団1951年 ギーゼキング(ピアノ)・ベーム指揮、ドレスデン1939年
Disc5
ピアノ協奏曲第5番皇帝』 カサドシュ(ピアノ)ディミトリ・ミトロプーロス指揮、ニューヨーク・フィル1955 ブレンデル(ピアノ)ズービン・メータ指揮、ウィーン・プロ・ムジカ管1961年 ボーナストラック~ピアノ協奏曲第5番より)カーゾン(ピアノ)クナッパーツブッシュ指揮、ウィーン・フィル1957年
Disc6
ピアノ協奏曲第5番皇帝』フィッシャー(ピアノ)フルトヴェングラー指揮、フィルハーモニア管1951年
ヴァイオリン協奏曲オイストラフ(ヴァイオリン)クリュイタンス指揮、フランス国立放送管1958年
Disc7
ロマンス第1番 ロマンス第2番マルツィ(ヴァイオリン)クレツキ指揮、フィルハーモニア管弦楽団1955年
ヴァイオリン協奏曲フランチェスカッティ(ヴァイオリン)・ミトロプーロス指揮、ニューヨーク・フィル楽団1952年
ヴァイオリン協奏曲のカデンンツァ5種
Disc8
ヴァイオリン協奏曲ヌヴー(ヴァイオリン)ロスバウト指揮、南西ドイツ放送交響楽団1949年
三重協奏曲ヘンドル(ピアノ)コリリアーノ(ヴァイオリン)・ローズ(チェロ)・ワルター指揮、ニューヨーク・フィル1958年
Disc9
序曲『コリオラン』 ライナー指揮、シカゴ交響楽団1959年 フルトヴェングラー指揮、ベルリンフィル1943年
『プロメテウスの創造物』 ワルター指揮、ブリティッシュ交響楽団1930年
『エグモント』序曲 メンゲルベルク指揮、コンセルトヘボウ1931年
『レオノーレ』序曲第1番メンゲルベルク指揮、コンセルトヘボウ1931年録音
『レオノーレ』序曲第2番トスカニーニ指揮、NBC交響楽団1939年
『レオノーレ』序曲第3番ベーム指揮、ウィーン国立歌劇場1955年 フルトヴェングラー指揮、ウィーン・フィル1944年
Disc10-11
歌劇『フィデリオ』 全曲
リザネク(ソプラノ)ヘフリガー(テノール)エンゲン(バス)ディースカウ(バリトン)、他バイエルン フリッチャイ(指揮)1957年 他
Disc12-13
序曲『献堂式』クレンペラー指揮、フィルハーモニア管1959年
ミサ・ソレムニス シュヴァルツコップ(ソプラノ)ゲッダ(テノール)・ザッカリア(バス)フィルハーモニア管カラヤン(指揮)1961年
ああ、不実な者』 シュヴァルツコップ(ソプラノ)カラヤン指揮1954年
ミサ曲ハ長調 ヴィヴィアン(ソプラノ)シンクレア(アルト)ルイス(テノール)ロイヤル・フィル・ビーチャム(指揮)1959年
『アテネの廃墟』序曲 Op.113モントゥー指揮、サンフランシスコ交響1949年