『 MONTEDORO / モンテドーロ 』
「MONTEDORO(モンテドーロ)」はスローウエアグループが展開するアウターブランド。
1958年にレインコートのブランドとしてイタリアにて設立されました。
この時代は、イタリア製アパレルの黄金期とも言えるほどの名門ブランドが設立された時代で、
「MONTEDORO」が生み出す秀逸なアウターウェアは多くのデザイナーに影響を与え、
後々イタリアファッションを支えて立つことになる、ジョルジオ・アルマーニ、
ウォルター・アルビーニ、ジャンフランコ・フェレなどといったデザイナー達に貢献してきました。
現在ではジャケットやカジュアルなアウターを作り上げ、スローウエアグループに加わり、
パンツの「INCOTEX」アウターの「MONTEDORO」というように、得意分野で実力を発揮しています。
【 アイテム 】
男にとって¨レザージャケット¨は、特別なアイテムです。
着続けるほどに愛着が湧いてくれるうえ¨男らしさ¨の象徴のような存在です。
カジュアル、キレイめ、モード・・・、どんなスタイルにも溶け込み、男らしく見せてくれる
気の利く一着。レザーアウターは男っぽさが持ち味ですが、ある程度の年齢を重ねると
硬くて重くてギラついたレザーアウターなんてもう御免。なんて方も多いでしょう。
大人の男性が着るべきレザーは?それは黒のスムースレザーではなく、淡色系、暖色系の加工革。
ミドルエイジの方が若者よりも圧倒的にアドバンテージのあるレザーと言えば、スウェードやバックスキン、
ヌバック等のマットな質感のアース系かと。顔に少しでもあどけなさがあったら似合いません。大人の渋みや味わい、
そして余裕ある物腰があってこそ、品よくリッチにキマります。
【 コメント 】
MONTEDORO(モンテドーロ)の『スエードレザーブルゾン』。
いつもの装いに羽織るだけで軽やかリッチにキマる「ライトレザーアウター」。
時短でカッコつけるにはレザーが一番。レザーってだけで男らしさが漂うし、上質な素材と仕立のそれを選べば
大人きちんとした印象も醸せる。ただ男らしいんじゃなく、大人の品や節度をまとえるわけです。
で、そんな着こなしを実践するなら、おすすめは「サラリと色っぽい最旬の薄テロレザー」。
レザーアウターが持つ本来の防寒性はエクストリームではなくなったものの、
都市生活者ににとってはちょうどいいという結果になった、ジャケット以上コート未満の塩梅絶妙な一枚。
夏を除くロングシーズン大活躍間違いなし!
アウター代わりの軽い羽織りものとしてシャツジャケットを使う着こなしも、ここ数年ですっかり定着しました。
ここにオトコらしさとラグジュアリーさを添えてくれるのが、リッチレザーの一枚です。
その名のとおり上質素材を用いたレザージャケットですから、そりゃ一発でリッチが薫ります。
でもって、これが薄くてしなやかなら、アウター使いのみならず冬にはコートやジャケットの下にも合わせられる。
登場回数の少ない秋冬レザーに比べ、夏を除く3シーズンで着用いただけます。
高級品でありながらも、縦横無尽に着回せるので¨宝の持ち腐れ状態(購入したのに着用しない、登場シーンが少ない状態)¨
になる恐れはありません。
クラシックなミリタリースタイルを現代的に昇華させた、A-2型ブルゾン。
伝統的なフォルムを踏襲しながらも、素材選びと色彩設計においては徹底的に洗練を追求しました。
使用されているのは、従来のスエードレザーよりも薄手に改良された軽薄なスエード。
柔らかく、しなやかな質感が特徴で、まるで布帛のような軽快さを持ちながら、
レザーならではの深みと高級感をしっかりと備えています。
カラーは、淡く優しいベージュトーン。光の加減で表情を変えるニュアンスカラーは、春夏の軽やかな装いにも、
秋冬の落ち着いたレイヤードにも自然に馴染み、季節を問わず活躍します。
インナーにニットやシャツを合わせれば品のあるカジュアルに、タートルネックやウールパンツと組み合わせれば
都会的なエレガンスが際立ちます。
定番ミリタリーを現代的に大人っぽく!
本来完成されたデザインを持つミリジャケは、下手にいじるとそのバランスは悪くなりますが、
本作は、上質な素材を生かすべく、エポーレットなどの余計なデザイン、チープな副資材を排除。
襟はニュアンスのある表情が作れる「ターンオーバーカラー」。襟付きという時点ですでに大人向き。
ミリタリーブルゾンでありながら、大人に相応しい相応しい威風堂々とした面構え。今後時代が変わっても、
本品の持つ普遍的なカッコ良さは決して変わらないと思います。
フロントはダブルジップ仕様の為、上下からジップを開けて、洒落た着こなしが楽しめます。
前を締めた状態で座っても、裾をほどよく開いておくことができるので窮屈になりません。
その他、フラップ付きのフロントポケット、その横にハンドウォームポケットといったA-2の完成されたデザインを継承。
袖口、裾にあしらわれたリブも、意匠編みがほどこされた度詰のリブで本体に上手くマッチ。
やわらかなスエード、ミニマムなデザイン、上品なベージュカラーによって、巷に溢れる男らしいA-2とはひと味違う
“エレガントな佇まい”に仕上げています。
骨太な一着に抜群の軽やかさとしなやかさ生み出した次世代のレザーブルゾンの名に相応しい逸品。
男臭いイメージが強いスエードレザーブルゾンであっても、雰囲気を損なうことなく上品さがプラスされているのは
モンテドーロならでは。淡いベージュカラーは、季節を問わず幅広いスタイリングに対応し、春夏の軽快な装いから
秋冬のレイヤードスタイルまで、年間を通して活躍します。これからの季節は、淡色レザーに合わせて全体を白や
グレーなどの淡いトーンでまとめると、軽やかかつ品のあるスタイルに。暗い色が多数派となる街中で頭抜けることができます。
【 ディテール 】
・A-2型 レザーブルゾン
・フロント:ダブルジップ
・襟:襟腰付きシャツカラー
・袖口、裾:リブ(立体編み装飾)
・身頃:スナップボタン式フラップポケットx2、ハンドウォームポケットx2
【 生地 】
素材は、しなやかながらハリのある『シープスエード(羊革)』になります。
革のサプライヤーはイタリアのオンダヴェルデ社。グッチ、フェラガモ、ジョルジオアルマーニ、
プラダのレザーも手掛ける職人集団。70年の歴史を持つオンダヴェルデ社の特徴は、熟練された職人たちによる
「生き生きとした色の表現」 そして彼らから生まれる皮革のクオリティの高さは世界で定評があります。
革は、1枚ずつ必ず手作業による工程を施し、丹念に仕上げられていきます。ここで生産される革などは、
オンダヴェルデ社でしか出来ない職人集団の最高傑作です。
コシが強く耐久性は抜群。傷や汚れに強く、使い込むほどに風合いが増すエイジングレザー。
極上の雰囲気が漂うブロードのような手触りのレザーは、やわらかく、しっとりしていて、恐ろしくソフトな手触り。
そして、使うほどにしっとりと味わい深く変化していきます。ハードな日常使いでさらなるアジ出しして、ヒストリーを醸すのも一興。
また、巷のスエードレザーよりも毛足が短い(毛羽立ちが無い)ので廉価なスエードのようにパサパサしておらず、クリーンな印象。
見た目も、クッタリした表情がリッチでリラックスした風情を醸します。
表革よりも手入れが楽(基本的にはブラッシングのみ)なので、気軽に袖を通せます。
手袋並に、薄く剥くことで、フワッとしたしなやかさ、天然のストレッチ性を生み、
この厚みとやわらかさがアウターとしての快適な着心地、至極の着用感を生み出しております。
デニムや秋冬レザーのように長年かけて馴染ませるという作業が不要なのが大人には嬉しいポイントですね。
天然素材のレザーは、薄い部分、厚い部分と1枚の革でも微妙に厚みが
異なるので、0.5mm以下で厚みを一定にするには、最高級の皮革を最大限に引き出す術を知り尽くした完璧なカッティングに加えて、
それを実現し得る熟練の職人の皮革裁断・縫製技術があってこそ。
極上レザーのクオリティを活かした裏地を持たない1枚仕立ては品質の自信の表れ。
ケバのないフラットな裏面で表も裏も完璧です。まさにイタリアンエレガンスの極みです。
【 素材 】
シープスエード(羊革)
【 色 】
冬にも春にも映える『 ライトアイボリー 』です。
優しげでどこまでも上品且つ気取りなく、それでいてまろやかな大人の風格を演出できる淡色。
リッチが滲む一着ゆえ、ラグジュアリーさも別格です。
真っ白ではないのでスポーティになり過ぎず、繊細な起毛は素材の上品さを際立たさております。
清潔かつノーブルな雰囲気であることに加え、冬服にありがちなダークカラーとは真逆ゆえ、品良く目立つことが可能です。
【 サイズ感 】
シルエットは、『 タイト過ぎず緩すぎずのレギュラーフィット』になります。
イタリアの老舗ということでクラシックなフィッティングかと思いきや、スローウエアに加入することで
日本人の体型でもかっこ良く着こなせるサイズ感に刷新されており、
全体のバランスはトレンドをしっかりと反映したバランスとなっております。
ピタッとしたタイトフィットではなく、脇下にほどよいゆとりを持たせて運動性を確保し、
腰まわりはモタつきを無くすことで、すっきりスマートに仕上げています。これにより、ブルゾン特有の¨男らしさ¨と、
イタリアブランドらしい¨洗練さ¨を併せ持ったバランス感に優れたスマートシルエットをお楽しみいただけます。
【 サイズ 】
「 S 」、「 L 」
上記サイズよりお選びいただけます。
オークション終了後、取引ナビにて希望サイズをお伺いします。
【 サイズ実寸 】
「 S 」
着丈: 66 cm
肩幅: 45 cm
身幅: 56 cm
袖丈: 65 cm
「 L 」
着丈: 68 cm
肩幅: 48 cm
身幅: 60 cm
袖丈: 66.5 cm
採寸位置
着丈・・・・・後襟付け根中心から裾
肩幅・・・・・肩先から肩先直線
身幅・・・・・袖付け根位置の脇下両端直線
袖丈・・・・・肩先、袖付け根から袖口
全て平台の上に平置きし、外寸を計測。
サイズスペックは各サイズよりランダムに選んだ一個体の実寸値となります。
素人採寸により誤差がある場合がございますのでご了承ください。
【 着用シーズン 】
秋/冬/春
【 状態 】
新品未使用
【 付属品 】
タグ
【 製造国 】
イタリア製
【 定価 】
\ 264,000(税込)
【 備考 】
こちらをクリック