![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0102/user/88d3a71d064401e53b8207ae39abc2dd3118a58a9ab94c4ba01319a5a41c0c53/i-img1200x1200-17388304615991bbwiit61403.jpg)
数あるオークションの中より当方の出品物をご覧頂きありがとうございます!
■この作品は、希望価格よりかけ離れた場合には終了間際に削除する場合がございます何ぞと宜しくお願い致します。
■ 『霧の旗』(きりのはた)は、松本清張の長編小説。兄の弁護を断った弁護士に対する、女性の理不尽な復讐を描く、リーガル・サスペンス。『婦人公論』に連載され(1959年7月号 - 1960年3月号、連載中の挿絵は山本正)、1961年3月に中央公論社より刊行された。
霧の旗
小説中、大塚弁護士の事務所が所在する設定とされる、東京・丸の内二丁目の一角[注 1]。
小説中、大塚弁護士の事務所が所在する設定とされる、東京・丸の内二丁目の一角[注 1]。
訳題
Pro Bono
作者
松本清張
国
日本の旗 日本
言語
日本語
ジャンル
長編小説
発表形態
雑誌連載
初出情報
初出
『婦人公論』 1959年7月号 - 1960年3月号
出版元
中央公論社
挿絵
山本正
刊本情報
刊行
『霧の旗』
出版元
中央公論社
出版年月日
1961年3月5日
装幀
伊藤明
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示
1965年・1977年の2度にわたり映画化、また多数テレビドラマ化されている。
■状態■
年代が古い物なので、汚れ、色やけ、しみ、しわ、など御座います。納得のうえ入札をお願いします。
■発送方法■
①ヤマト運輸→発送先により異なります。
最安値でも1000円~です。
■入札、落札をした場合、最後まで責任を持ってお取引をお願い致します。
不安な点、質問点は終了24時間前までに質問欄からご連絡下さい。
頂き物もございますので質問されても回答が分かりかねる場合もございますがご了承下さい。
入札後や落札後に削除は当方の理由以外NGです。
とくに高額での落札になる場合もございますので納得の上お取引をお願い致します。
■落札後について■
落札後24時間以内に発送方法や発送先のご連絡をお願いします。
送料確定後、5日以内にお支払いをお願い致します。
ご連絡が無い場合には落札者様都合でキャンセルをさせて頂きます。
■同梱について■
まとめてお取引以外でも同梱発送可能です。
同梱発送がある場合には、メッセージからご連絡お願い致します。
その際、1点ずつの決済になりますので予めご了承下さい。 送料についてはどれか一つにお支払いお願いします。
■支払いについて■
かんたん決済のみ
※2018年3月1日から改定により、かんたん決済以外でのお支払いは利用禁止行為になりました。その為、落札後個別に銀行口座をお知らせしたりする事も出来ませんのでご了承下さい。落札後かんたん決済にてお支払い可能な方のみのご入札をよろしくお願い致します。
■自己紹介欄の必読お願い■
当方の仕事の都合上発送日やご連絡が遅れてしまう場合がございます。
その場合、自己紹介欄に明記しておりますのでご確認お願いします。
■最後まで読んで頂きありがとうございます。
是非気持ちの良いお取引をさせて頂きたいと思っておりますので宜しくお願い致します。