図録本 大山祇神社 宝物 甲冑・刀剣 国宝・重要文化財多数収録 写真解説
解説 東京国立文化財研究所修復技術部部長 鈴木友也
文化庁主任文化財調査官 広井雄一
昭和60年 初版 1985年
76ページ
大山祇神社 社務所発行
大塚巧藝社 写真
写真図版カラー 刀剣の刀身部分のみモノクロ
約25x24x0.6cm
※絶版
質・量ともに日本一の武具類を収蔵する、愛媛県大三島大山祇神社の甲胄、刀剣類を中心とする宝物のなかでも、
国宝・重要文化財をカラー(甲冑類、刀剣拵)・モノクロ(刀剣の刀身部分)写真で約140点を収録。
巻末に、それぞれの詳細な解説、中世の甲冑の概説など、論考テキストもあわせて収載。
解説は、当時の文化庁主任文化財調査官 広井雄一
(国学院大学卒業。文化庁文化財保護部美術工芸課、東京国立文化財研究所を経て、文部科学省文化審議会専門委員、刀装具美術館館長などを歴任した刀剣研究の第一人者)
特に収蔵する甲冑類は、日本三大鎧の紺絲威鎧兜大袖付をはじめとして質量ともに最高峰の内容となっており、
愛好家必携の大変貴重な図録本・資料本。
【目次より】
大山祇神社国宝・重要文化財指定目録
神社の宝物とその背景 解説
大山祇神社案内図
鎧・胴丸・腹巻部分名称
あとがき
【あとがき より】
大正八年一月十三日の東京國民新聞に「帝國第一の古物館」と題して寄稿された志賀重昂氏が「特に兵器類の國寶に至っては日本全國の国宝の八割強を占め云云」と紹介した大山祇神社の甲胄、刀剣類を中心とする宝物は以後「全國の八割」の肩書とともに汎められていった。
昭和二十五年文化財保護法が施行されるやかつての國宝は國宝、又重要文化財にわかれて再指定され、以後毎年指定文化財の教は増加している。
しかし、当社の武具類が尚日本一の宝物であることに変はりはない。
本書は昭和四十二年七月文化財保護委員会の諸先達を煩はして出版した図録を基本とし、その後新たに指定された文化財や修補のなされたものの撮影を加へて所蔵せる国指定文化財の大半を収録したものである。
本書の上梓にあたり解説の執筆を頂きました、
東京国立文化財研究所修復技術部部長 鈴木友也氏
文化庁主任文化財調査官 広井雄一氏
に對し深く謝意を捧げる次第です。
昭和六十年一月 宮司 三島喜徳
【大山祇神社国宝・重要文化財指定目録 より 一部紹介】制作時代掲載
●国宝
禽獣葡萄鏡
紺絲威鎧兜大袖付 河野通信奉納
赤絲威鎧大袖付 源義経奉納
紫綾威鎧大袖付 源頼朝奉納
澤瀉威鎧兜大袖付
●重要文化財
浅葱糸威褄取鎧大袖付
萌黄綾威腰取鎧大袖付
紫草威鎧大袖付
紫草威鎧大袖付
紅糸威鎧
白糸威褄取鎧
藍韋威鎧
色々威胴九兜頬当大袖籠手付
色々威胴九兜大袖一隻付
無草威胴丸梅大袖付
紫糸威腰赤胴丸大袖付
茶糸威肩赤白胴丸大袖付
藍韋威胴丸大袖付
藍韋威胴九兜大袖付
藍韋威胴丸兜大袖付
紫韋威胴丸兜大袖付
藍韋威羽腰白胴九大袖付
熏韋威胴九大袖付
熏紫韋威胴九大袖付
紫韋威胴丸兜壺袖付
紫韋威胴丸大袖一隻付
藍韋威裾紫胴丸兜付
熏韋威胴丸
熏韋威胴九
熏韋威胴丸兜大袖付
熏韋威胴丸大袖袖印付
紅綾威肩腰萌黄綾胴丸
熏韋包胴丸壺袖付
紺糸裾素懸威胴丸
藍韋威肩腰白胴九大袖付
紫韋威胴丸
紫韋威胴丸
熏韋威胴九
黒韋威胴九
紺糸威膝鎧
色々威腹巻兜喉輪大袖付
藍韋成胸白紅腹巻
色々威腹巻喉輪大袖付
藍韋威胸白紅白腹巻大袖
藍韋威腹巻・兜・大袖付
色々威鉄腹巻・籠手付
藍韋威胸紅白紅腹巻
色々威裾萌黄素懸腹巻
藍韋威胸紅白紅腹巻
熏韋威胸紅浅葱糸腹巻
藍韋威胸紅白腹巻
熏韋威腹巻
熏韋威腹巻
熏韋威腹巻
茶糸素懸威鉄腹巻・兜・頬当・御籠手付
萌黄糸素懸威鉄腹巻
紫糸素懸威鉄腹巻・壺袖付
紫糸素懸威鉄腹巻
紫糸素懸威鉄腹巻
紫糸素懸威鉄腹巻
白綾威二十四間四方白星兜
黒韋威二十間筋兜
藍韋威二十八間筋兜
白綾威裾藍韋十四間筋兜
藍韋威肩白十二間筋兜
紫韋威三十二間筋兜
鳶 兜
鍍金大前立 三種
色々威大袖
熏章威肩白大袖
藍韋威腰萌黄大袖
白綾威大袖
紫韋威大袖
金小札紅糸威腰浅葱大袖
●国宝
大太刀 銘貞治五年内 千手院長吉
牡丹唐草文兵庫鎖太刀拵
大太刀 無銘 伝豊後友行 附野太刀拵
●重要文化財
螺鈿飾太刀(伝小松重盛奉納)
革包太刀 国吉作(大内義隆奉納)
赤銅造太刀 宗延作
太刀 銘恒眞
革包太刀 拵
黒漆太刀
革包太刀
金象嵌両添刃鉄鉾
山金造螺鈿鞘野太刀拵
太刀 銘有綱 拵山金造革包太刀
薙刀 銘一備前国岩戸庄地頭左嫣衛尉
源吉家元徳二年十二月日
薙刀 無銘 伝武蔵坊弁慶奉納
薙刀 無銘 伊予守源義経奉納
薙刀 無銘
薙刀 無銘
薙刀 無銘
長巻 銘宗吉
黒漆塗二引重籐弓
吹寄籐弓
塗籠重糸弓
塗籠匂糸巻弓
塗籠匂糸巻弓
黒漆塗二引重糸巻弓
塗籠二引巻弓
赤漆塗重籐弓
黒漆塗革張冑鉢
鯨鬚張半弓
革 箙
木造扁額
銅製水瓶 二個
長柄銚子
亀甲繋散蒔絵手巾掛
三島神紋流旗
大山祗神社法楽連歌
大山祗神社文書 二巻
三島家文書 五巻
ほか
★状態★
昭和60年のとても古い本です。
画像ではわかりにくいですが、
外観は通常保管によるスレ、開きじわ、小しわ、白い部分に経年並ヤケしみがある程度、
見開き余白、天小口およびページ上端余白部に経年並ヤケしみのあるページありますが、
カラー写真図版良好、目立った書込み・線引無し、
問題なくお読みいただけると思います。(見落としはご容赦ください)
<絶版・入手困難本>オークションにも滅多に出ない、貴重な一冊です。
古本・中古品にご理解のある方、この機会にぜひ宜しくお願いいたします。
★お取引について★
■商品が到着しましたら、必ず「受取連絡」のお手続きをお願い申し上げます。
■中古品です。それなりの使用感がございます。
モニタのバックライトの作用により、写真画像は実際よりきれいに見えがちです。
■絶版・廃盤、一般の書店で販売されない限定販売、
書店や出版社で在庫切れである、またはその他の理由により、
定価に関係なく相場に合わせて高額となる場合があります。
■「かんたん決済支払明細」の画面を保存・印刷することで領収書に代えさせて頂きます。
■PCよりの出品です。携帯フリマサイトのようにすぐにご返信はできかねます。
■かんたん決済支払期限が切れた場合、連絡が取れない場合、
落札者都合にてキャンセルいたします。
■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。
他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。
■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、
取引ナビにてご連絡ください。
誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。
■上記の点をご了承頂ける方のみ、
ご入札くださいますようお願い申し上げます。
★商品の状態について★
Yahoo!オークションが定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。
以下は公式ページより選択の目安より転載します。
新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品
未使用に近い…中古ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
目立った傷や汚れなし…中古品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある
やや傷や汚れあり…中古とわかるレベルの傷や汚れがある
傷や汚れあり…中古品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある
全体的に状態が悪い…中古品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。
他にも出品しています。ぜひ御覧ください。
↓↓↓出品中の商品はこちら↓↓↓Click here!