この度はご閲覧いただきまして、ありがとうございます。送料込みの設定とさせていただきます。
状態…1981年11月第14刷。背表紙褪色、下部やや汚れ、紙質が茶褐色に変色しつつあります。通常読む分には差し支えありません。
紹介…
読む力は学力獲得の前提!…だそうです。
まぁ言ってみれば40年前に「本好きな子は学力が伸びる」というお馴染みの学説(?)を提唱した本です。
この学説、ウソですね。
出品者は経験から、本好き→成績がよい、という図式は成り立たないことを知っています。
成績が悪いということはないにせよ、ま、中の下からせいぜい上の下ってところで、成績上位者に本好きの人はおりません。
だいたい本が好きで学力が伸びるんだったら、私なんざもうちょっといい目を見てもよかったはずです。
本が好きって子は読書することが道楽になっているんです。
別に学校の勉強のために本を読んでいるわけじゃない。本を読むことは遊びなんです。
他の遊びなら親から「遊んでばかりいないで勉強しなさい」と怒られますが、本を読んでいる分には怒られません。
怒られることがないから好きなだけ本を読んでいる。つまり勉強しない。だから成績もあまりよろしくない。
本書によれば、「読書は自己教育運動」だそうです。
上手いことを言うなぁ…でも、それだけじゃあ成績は上がらないし、いい学校にも入れません。
学力の差が、本の好き嫌いから出るなんて机上の空論もいいところです。
もっとも最近は、30歳過ぎまで紙の本を一冊も読み通したことがない人がいるだとか、今の大学生は読解力が著しく低くて問題文の意味が分からない…なんて報道もあるので、「本を読むことができる」というのは特殊能力(?)になってきているのかもしれません。
近い将来、紙の本を読解する特殊能力のある人は「読解ナントカ士」の国家資格者になって、崇め奉られることになることを期待して、紹介文をおしまいにします。
お取り引きでのお願い
・お取り引きはヤフオクの規定に準拠しておこないます。
・終了日の異なる商品とのまとめ取引など、規定に明記されていないご要望には応じかねます。
・当方はYahoo!かんたん決済にのみ対応しています。それ以外の方法によるお会計はできません。
・出品に当たって即決システムには対応しておりません。
・発送は記載の方法でおこないます。そのほかの方法をご希望の場合、差額のご負担をお願いいたします。ご希望方法の料金の方が安値となることもございますが、返金・値引請求はご容赦ください。
・ご落札者様側の事情で再送となりました場合(住所不備や長期のご不在など)、送料のご負担をお願いしております。
・万一の郵便事故・不着につきましては、責任を負いかねます。高額商品には簡易書留を利用いたします。
上記、まことに勝手ながら、御賢察ご検討よろしくお願い申し上げます。