
【運用図】電車車両運用図表(案) 昭和53年10月改正
資料区分 : 複製品(原本ではありません。ご注意ください)
発行年月 : 1978年
発行箇所 : 大阪鉄道管理局電車課発行
原本サイズ: B4横
ページ数 : 約32頁
資料サイズ: A4横
製本方法 : 無製本
======
【はじめに】
国鉄の資料類を複製して頒布しています。
この取り組みを初めて10年以上経ちますが、きっかけは一部の雑誌執筆者のみが情報を知っている状態によって、執筆者の都合の悪い情報は世に出ないケースが多かった為、多くの方が公式説明書などでどう説明されているかを広めたかったためです。103系が山手線向けというような説明書を見ても何も書かれていないような事が広がったのも、公式説明書などを見てチェックできる体制が整っていなかったからと言えましょう。
また、付図は模型を作る人からするととても重宝するものだと思います。原本だと数万もするものでも、複製なら数千円で済みますし、そのような用途であれば複製で十分であろうと言うことで多くの方に利用していただいています。
ただ、これらを資料としてではなく飾るための「コレクション」として集めている方にとっては複製は何の意味もありませんが、そうでない方にとっては、高い原本をゲットしたけど、内容が思ったものではなくてがっかりしたという事も防げます。
昔から、多くの妨害を受けてきましたが、めげずにやってきましたし、今後もそうするつもりです。一気に商品を出す事ができませんが、よろしくお願いします。
======
【資料説明】
大阪鉄道管理局管内の電車運用図表です。
案となっておりますが、ほぼこの通りに改正されているようです。
大鉄局電車課による編集ですが、特急・急行電車については、青森や金沢などの運用も含まれています。
また、新快速の153系や快速の113系、緩行の103系の運用表はあまり出ないので貴重かと思われます。
岡山ローカルでは80系もまだ現役で走る姿が見れるかと思います。
■■■■ 構成(数字は運用番号)
【向日町所】
東海・湖西・北陸上信越特急 485・583系
485系 151-161
583系 141-144
山陽・九州線寝台、東海道、湖西北陸特急 583系
583系 121-134 141-144
【長野】
中央西、東海道 381系
381系 181-188
【金沢所】
東海道、湖西、北陸上信越線特急 485(489)系
485・489系 211-220
【青森所】
東北、日本海縦貫、上信越特急 485系
485系 21-39
【宮原】
東海道山陽宇野線急行 153系
153系 701-703・711-712
【金沢所】
東海道、湖西北陸線急行 471.473.475系
471.473.475系 601-604 611-614
【宮原】
東海道、中央西季節急行 167系
167系 721-722
新快速 153系
153系 301-311.321-327
宇野線快速 113系
113系 051-053
【高槻】
湖西線ローカル 113系700台
113系700台 101-106.151-156
【岡山】
岡山ローカル 115系・80形
115系 1-21・80形 31-39
【宮原】
東海道山陽荷物 83系
83系 荷31-36
【高槻・網干】
快速電車 113系G込8連 高槻
113系G込8連 01-021
快速電車 113系G無7連 網干
113系G無7連 031-045
快速電車 113系付属4連 網干
113系4連 061-074.081-095
【明石・高槻】
緩行電車 103系 明石
103系7連 1-18.21-38
緩行電車 103系 高槻
103系7連 41-54
====
注意事項
====
過去に現場等で使用していたものの複製ですので、原本に痛みなどがあるのはご容赦ください。
複製品ですので、原本で見にくい部分は複製でも見にくい状態となります。
未使用新品ですが、家内制手工業ですので、完璧品をお望みの方はご遠慮いただければと思います。
ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
両面印刷ですが、A3の裏面やタイトルページの裏は白紙の場合があります。
複数落札時の同梱は可能です。その場合の送料は合計2冊までは送料は変わりませんが、3冊目から1冊増えるごとに送料を200円ずつプラスさせていただきますのでご了承願います。
なお、国鉄資料の複製については、国鉄および国鉄の後継団体に問い合わせしたところ問題無いとの回答を得ていますので2015年頃よりやヤフーショッピングの国鉄資料館でも複製販売を行っておりました。
過去にも違反商品としての報告を何度か受けておりますが、一度たりともヤフー側に削除されたことはありません。