【ブレーン(2000年3月号)】★宣伝会議
(もくじ)
★コラム
「ニュースな言葉」
★トーキョーウォーカー(9)
ジェイムス下地
★特集 青山デザイン会議
第9回
「キャラクターコミュニケーションのパワー」
井上三太/山口裕子(サンリオ)/山下隆生
リリー・フランキー
★気になるデザインの秘密
●いいデザインはショップから生まれる
ONSA
ORGANIC CAFE
Cate vivement dimanche
●人気のエコバッグを考える
木村勝/紀ノ国屋
●マイブランドで行こう
PRINCETONGA/宇野商店
●広がるグッズデザイン
DAIRY FRESH/Franc franc(バルス)
●変わらないデザインの秘密
バング&オルフセン
★アップトゥーワークス
今月のグラフィック・今月のCM
●グラフィック
●年始広告特集
●CM
★アートディレクターの仕事と作品(14)
デザインは真剣勝負 塩田毅
★海外キャンペーンレポート
アルタ・ビスタ/IBM/フリーエージェント・コム
ブー・コム
★ロンドン発 世界の最新広告クリエイティブ
第14回ロンドン国際広告賞入賞作品発表
★デザイン・マーケティング ライブ(2)
D&MAをつくろう 新品である必要などない
★アジサカハイツの人々(2)
「インディーズマガジン後編
コア・グラフィックス、ヒヨコア」
★プロフェッショナルファイル(9)
“香瑠鼓的”振り付け発想法
振付家 香瑠鼓
★フェイス オフ(8)
“追っかけ”が変えた人生 富永よしえ(写真家)
★ブレーンデジタル
●渋谷に誕生したデジタルモニュメント
●クリエイターに示された新しい表現領域 エプソン
●デジタルカメラはクリエイティブを高めることができるか
★ロンドン国際広告賞レポート
★クリエイティブ ウォッチ
アート
フォト
ファッション
ミュージック
カルチャー
デザイン
ブロードキャスティング
ADインフォメーション
★コピー年鑑と私(3)
梅本洋一(83年コピー年鑑)
★若いクリエイターのための辛口語録(24)飯島啓司
親しみやすいが安っぽい。ハイセンスだが気どりすぎ
さてどっちとる?
★マーケティングノート(17)三田村和彦
中間ととばしのプラス・マイナス
機能しない「中間」をとばす
★てれびトレンディ(140)松尾羊一
ノー・スモーキング時代に備える法
★ブックアラウンド
★キャッチアップ
★今月の広告賞
-------------------------------------
★状態は、中程度です。
読む分には問題ありません。
★ご発送方法
●クリックポスト
●ゆうメール ※追跡番号はありません。
●ネコポス
●レターパックライト
★複数のご落札は同梱包にてご発送いたします。
※複数をご落札頂きました場合、
送料&ご発送方法が変わる事がありますので、
こちらからの連絡があるまで、ご決済(ご入金)をお待ちください。
★領収書の発行は行っておりません。
★画像にあるものが出品のお品全部です。
★土・日・祝 を挟みますと、ご連絡・ご発送が遅れる場合がございます。
★お盆、お正月は、ご発送が遅れる場合があります。
★ヤフーかんたん決済でのお振込みになります。
★評価が不要の方は、お取引開始時に、お取引ナビよりお知らせ下さいませ。
※当商品はヤフー以外での出品はしておりません。
アマゾンさんで当方の画像を使用し、高値で出品されているのを
時折見かけますが、当方の出品ではありません。
(商品番号 R)