ご覧いただき、ありがとうございます。タミヤ 1/72 魚雷艇 PT-15をラジコン化した完成品の出品です。
まず、状態についてご説明いたします。出品にあたり、細かいパーツなど目視確認しましたが、破損・紛失はない模様です。折れやすい一部のアンテナ類を真鍮製に置き換えるなど、一部ディティールアップ工作をしています。なお、水上走行を想定して製作したため、紙製の国旗などはオミットしてあります。完成は10年以上前のものですので、全体的に古びた感じがあります。また、素人作品ですし細かな見落としがあるかもしれません。状態は写真でご確認いただけますでしょうか。
以下、ラジコン機能の説明をいたします。
【システム概要】
プロポ送信機: タミヤ製 ファインスペック 2.4Ghz 2ch
受信機: タミヤ製 TRU08
アンプ: サンワ製 バック付き小型アンプ ES-01
サーボ: サンワ製 SX-051Z
モーター: グラウプナー製 SPEED400
出品にあたり動作チェックしましたが、問題なく動作しました。真鍮製のスタンチューブ内にシャフトが組み込まれているため、船底からの浸水の心配はありません。ただし、甲板に波がかぶるような荒れた水面での走行はお控えください。しかし、プラ板製のバスタブ内にシステムを組み込んであるため、多少の浸水なら問題ありません。また細かいパーツの多いプラモデルですので、取り扱いにはご注意ください。
単2アルカリ電池4本で動作しますが、タミヤの旧タムテックギア用バッテリーでも動作させることができます。市場では少数ながら「YOKOMO MAX POWER 1400HV Mini ZAP2 YB-M14P」のような製品は入手可能なようです。タムテックギア用のバッテリーを使用したい場合は、別途ご用意をお願いします。なお、タムテックギア用のバッテリーで動作せるための延長コネクターはお付けします。バッテリーの装着箇所はモーター奥の船首側となります。
スクリューですが、高速用の2枚ペラを取り付けてあります。スケール感を優先した3枚ペラはお付けします。なお、モーターとシャフトの接続はゴムパイプではなく、信頼性の高いラジコンボート用のクランクシャフトを使用しています。また、4LR44(6V)電池で、室内灯として組み込んであるLEDを点灯させることができます。
【付属品について】
・単2アルカリ電池 4本 (使用済み/動作確認用)
・4LR44電池 1本 (使用済み/動作確認用)
・タムテックギアバッテリー用の延長ケーブル 1本
・組み立て説明書(古いキットのため汚れがあります。)
【梱包について】
破損のないよう梱包は慎重に行いますが、万一運送時の破損があった場合は、たいへんお手数ですが、落札者様にて補修をお願いできますでしょうか。
以上、ご検討いいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
タミヤ 1/72 魚雷艇 PT-15 (ディスプレイ)
ブランド:タミヤ
(2025年 10月 5日 18時 19分 追加)なお、動作させるには、送信機用の電池として単3アルカリ電池4本が必要になりますが、それについては落札者様にてご用意ください。よろしくお願いいたします。