「 Dolce & Gabbana / ドルチェ&ガッバーナ 」
型にはまることなく本物だけを追求し続けるラグジュアリーブランドードルチェ&ガッバーナ(Dolce & Gabbana)。
新しい形のエレガンスを表現するそのスタイルには、優れたファッションセンスと独創性に基づいたモダンクラシックなテイストが表れています。
ブランド独自の力強い個性は長い年月とともに進化を続けていますが、その根幹が揺らぐことは全くありません。
ドルチェ&ガッバーナらしい地中海的要素に優れた革新性をミックスさせるという独自のスタイルを毎シーズン発信し続けています。
【 アイテム 】
大人の男の基本アウターといえばテーラード型のジャケットが定番です。
ビジネスからオフのデートの装いまで、紳士のお出かけアウター=ジャケットが、これまでの定説。
しかし世界的なカジュアル化のトレンドのなか、ビジネスにおいてスーツでは少々硬めに感じる
シーンが出てきているように、お出かけもシチュエーションによってはジャケットより寛ぎ感ある
アウターを選ぶべき場合もあるのです。
ご紹介するのは、一粒で二度美味しい! お得なリバーシブルのアウター。
裏返して着る。こんな単純な仕掛けですが、印象の変化やコスパの面でも、これほどに効果のあるデザインはないでしょう。
どちらの面でも着られるリバーシブルは、コーデの主役となるアウターにおいて、選びの大きな理由になります。
ただし、気をつけることがひとつ。変身ぶりを意識し過ぎて、過激なデザインとのリバーシブルを選んでしまわないこと。
そういうのって、結局ベーシックな一方しか着ないんですよね。というわけで、今回はリバーシブル感=変身ぶりを
たっぷり堪能できつつも、ちゃんとどちらでも着られる実用的リバーシブルのご紹介。
【 コメント 】
ドルチェ&ガッバーナの『 コットンxナイロン リバーシブルジャケット 』。
ドルガバの品でありながら、個性的なデザイン(モードを全面に押し出したデザイン)ではなく
¨中庸なクラシックモードなデザイン¨なので、男のワードローブのどれにも幅広~くハマる逸品。
さらに流行に左右されることもないので、ケアさえ怠らなければ少なくとも5年、10年は着られます。
高価ではありますが長い目で見ると¨お買い得(費用対効果が高い)¨と言えると思います。
昨今の休日ジャケットの着こなしと言えば、¨無造作な着流し¨でしょう。
カットソー感覚で素肌にニットを着たら、パンツはプリーツ入りという最旬シルエット。
もちろん、足元は素足にスリッポンが気分ですね。ここに合わせるジャケットが、ガチガチの
テーラードではスタイリングが台無しなことはおわかりいただけるかと。アンコン仕立ての、
リラックスしたジャケットでなけりゃ¨無造作な着流し¨はハマりません。
今回ご紹介するドルガバのジャケットは、まさにそんな時代のニーズにマッチした一着。
ドルガバのジャケットと言えば、少しテンション高めのドレッシーなジャケットなイメージがありますが、
コチラはそれらとは方向性が異なり、芯なしの軽い仕立てと素材感、デザインなどで、実に巧妙にヌケ感を加え、
リラックスさせています。
肩パッドを省いた、まるでカーディガンのような軽くてやわらかい着心地に仕上げたまさしく
¨羽織る感覚¨で着られるジャケット。それでいて、高度なテーラリング技術に裏打ちされているため、
必要以上にくだけすぎず、節度を保った大人のお洒落を楽しめることが、本品の最大の魅力になります。
特徴は表/裏で異なる表情の一挙両得な『リバーシブルデザイン』
リバーシブルの洋服を買ったものの結局ひとつの使い方していないというのは、よくある話。
なぜ1通りでしか使わないか?。その最たる原因は、裏面の使い勝手が、メインとなるスタイル
のサブになっていることが多いからかと。その点、コチラは両面ともに主役で使える『両A面』。
上品シックな¨グレーのコットン製エンド・オン・エンド¨、もう一方が¨ネイビーの美艶ナイロン¨という、
明確な使い分けが出来る『真のリバーシブル』。両面ガラッと異なる雰囲気のデザインは、
一着で二度楽しめるので実際のところは二着分と同義。一着持っておくと相当重宝してくれることは必至ですよ。
3Bのブレザー型で、グレー面は¨ウエルトポケット¨x¨フラップポケット¨のジャケットの王道デザイン。
ネイビー面は、¨3パッチポケット¨に、ウエスト、袖先に¨アジャスターストラップ¨をあしたったカジュアルなデザイン。
襟やラペル裏が片面の別生地になっているので、襟を立てたラフな着こなしにも対応。
素材とデザイン、ドレスとカジュアルの掛け合わせが絶妙で幅広いコーディネートに活用できます。
リバーシブルのアンコンジャケットでもドルガバの卓越したテーラーリングを踏襲しており、
表/裏、細部に至るまで手抜かりなく拘られており完璧なリバーシブルを完成させております。
ガラリと気分が変わるけど、馴染み良しな、一粒で二度美味しい!お得なリバーシブルジャケット。
相反するエッセンスを一着に纏め上げた傑作。ベーシックと強い存在感も漂わせるリバーシブル
デザインが着こなしの幅を広げてくれます。副資材を限界まで排したメイキングでありながら、
男性美やドレス的な存在感まできっちり漂うルックスはドルガバの真骨頂。
カジュアルな着こなしにおいても相性はすこぶる良いので、1着持っているとすごく便利です!!
【 ディテール】
・シングルプレスト
・3つボタン
・ノッチドラペル(ラペル幅:約7.5cm)
・後裾:ノーベント
<グレー面>
・胸:ウエルトポケット
・腰:両玉縁フラップポケット
・袖先:筒袖
・ハンガーループ
<ナイロン面>
・胸:パッチポケット
・腰:パッチフラップポケット
・袖先:2Bストラップ
・ウエスト:2Bストラップ
【 生地 】
素材は織りの妙技が楽しめる『エンド・オン・エンド コットン』になります。
トップクオリティのコットン素材を原料にした細番手を用い、異なる色糸を経糸、緯糸、
それぞれ交互に配列したエンド・オン・エンドと呼ばれる平織物になります。
無地でも深い味わいのある色が出ることが特徴で、日本では刷毛目(はけめ)という名称で親しまれています。
糸の打ち込み本数が多いため、しっかり感があり、糸のテンションが強いため、生地にピンっとした適度なハリがあります。
このため、ジャケットとしても見栄えよし!ゴワつきがなく、サラッとやさしく肌に触れるので、着ていて気持ちがイイです。
ストレッチが混紡されているので、ストレスを覚えることはありません。肘を曲げたときに生地が突っ張らないので、とにかく楽チンですよ。
シャンブレー調の涼し気な見た目のジャガード織り。
繊細で美しいバスケット柄が織り出されているため、表情に動きがあってお洒落に見えます。
無地にはないお洒落感があるので、他人と差別化したい人にもってこいだと思います。
リゾート、都会、ビジネスシーンと、縦横無尽に使えます。
素材は、美しい艶を纏った『ナイロンラケ(美艶ナイロン)』になります。
細番手ナイロン糸を高密度に打ち込んだ後、シレー加工を施すことで(ぬらっと艶)と滑らかな手触りを生み出した
“セミシャイニーナイロン”になります。まるでシルクのような滑らかな手触りですが、
たっぷり糸を使って高密度に織られているので耐久性にも優れています。
【 素材 】
グレー面/コットン:97%・エラステン:3%
ネイビー面/ナイロン:100%
【 色 】
コットン面は、シックで上質感漂う『 ミディアム グレー 』になります。
グレーxホワイトによる¨エンド・オン・エンド¨織りは、ソリッドには無い表情豊かな素材感を実現。
スポーティとは無縁なミディアムグレーなのでトラッドやモードな装いにもバッチリ!
汎用性の高さは折り紙つき。合わせるボトムスの色を選ばないので、ワードローブの主役としてヘビーローテ確実です!!
ナイロン面は、光沢を抑えた『マットなネイビー』となります。
マットな艶がネイビーカラーが落ち着いた男らしい雰囲気をもたらします。
とにかく使える都会的なネイビーですので合わせる色を選びません。
【 サイズ感 】
ラインは快適な着心地を楽しめる『チョイゆるめのフィッティング』になります。
全体のバランスを重視したクラシックとモダンを両立した設計。気持ち緩めのフィット感ですが、
ボディに少しシェイプが入っているので着用すると不思議と体に収まります。
決して細すぎず、太すぎず流行に左右されない普遍性な美しさがあるので、いつの時代も
輝きを失うことはありません。クラシックとモダンのバランスが本当に絶妙です。
【 サイズ 】
「 48 」
【 サイズ実寸 】
着丈: 71 cm
肩幅: 46 cm
身幅: 52.5 cm
ウエスト幅:48 cm
袖丈: 65 cm
採寸位置
着丈・・・・・襟付け根中心から裾
肩幅・・・・・肩先から肩先直線
身幅・・・・・袖付け根位置の脇下両端直線
ウエスト幅・・ウエストの一番細い部分の直線
袖丈・・・・・肩先、袖付け根から袖口
全て平台の上に平置きし、外寸を計測。
サイズスペックは各サイズよりランダムに選んだ一個体の実寸値となります。
商品により誤差がある場合がございますのでご了承ください。