
タイトル
日本将棋連盟100周年記念出品 縁起駒
商品説明: 日本将棋連盟100周年記念出品 縁起駒
将棋 駒 龍山作 十三世名人関根書 『昭和十一年六月二十九日 将棋大成会 創立記念 冠峰山人 寄贈』
商品名
日本将棋連盟100周年記念出品 縁起駒
将棋 駒 龍山作 関根書 『昭和十一年六月二十九日 将棋大成会 創立記念 冠峰山人 寄贈』
商品について
将棋愛好家やコレクターにとって昨年100周年を迎えた日本将棋連盟の歴史の証となる貴重な一品、龍山作の将棋駒です。
昭和11年分裂の危機があった日本将棋連盟がその危機を超えて将棋大成会として生まれ変わりました。
その結果、昨年の100周年を迎えることとなりました。
昭和十一年の将棋大成会(現・日本将棋連盟)創立を記念して、当時の名人・関根金次郎が豊島に特注し、小菅劍之介を通じて四段以上の専門棋士や関係者に贈られた伝説的な逸品です。
王将駒の裏面には、「昭和十一年六月二十九日・将棋大成会創立記念・冠峰山人寄贈」と彫られており、その歴史的価値は計り知れません。
冠峰山人とはこの分裂騒ぎを治めた小菅剣之介氏を指します。その功績から後に日本初の名誉名人の称号を贈られることとなります。
また、同士が将棋会だけでなく、財界、政界においての成功を収めていたこと、そして、豊島龍山が当時、高級駒の原型を作り上げていたことなどを考慮すると名人書の珍しさに歴史的価値が加わった縁起駒と言われる所以も理解できます。
戦災により多くが消失したため、現存するものは極めて少なく、大変貴重な駒セットです。
昨年100周年を迎えたことから今後おそらく市場に出ることはなかなかないと思われます。
詳細については、以下のリンクもご参照ください。
将棋連盟公式サイトhttps://www.shogi.or.jp/history/story/index16.html
中日新聞記事https://www.chunichi.co.jp/article/876139
商品の特徴
・昭和十一年に作られた歴史的価値のある将棋駒
・関根名人が特注し、限定数のみ制作された貴重品
・駒の裏面に創立記念の彫刻があり、コレクターズアイテムとしても最適
他では滅多に出回らない希少品ですので、この機会にぜひお手元に。
商品の状態
保管品です。
経年による若干の変色やスレがある可能性がありますが、目立った傷や欠けは見受けられません。
詳細は画像をご確認ください。
商品のサイズ
画像にてご確認ください。
発送について
発送方法: ヤマト運輸(80サイズ)
送料負担: 落札者負担
発送地域: 静岡県
発送までの日数: 入金から3~5日
※直接引取りも可能です。(対応可能日についてはお問い合わせください。)
出品者について
これまで多くの取引を行い、高評価をいただいております。
誠実な対応を心掛けておりますので、安心してご入札ください。
注意事項
※画像に写っている物が全てです。
※誠に恐れ入りますが、商品に不備があった場合、交換・値引き・修理費の負担、代替品のご用意は一切致しかねます。
※状態を極度に気になさる方、神経質な方はご入札をお控えください。
※汚れ等がある場合は画像を載せておりますが、見落としがある場合もございます。
※梱包サイズは梱包前の表記のため、実際のサイズと異なる場合があります。
サイズオーバーした場合も追加請求は致しませんが、サイズダウンした場合もご返金いたしませんのでご了承ください。
※佐川急便、らくらく家財便では、一部離島へのお届けに中継料が別途加算される場合があります。
他の商品と比べても、これが最良の選択です!
歴史的価値のある貴重な将棋駒を手に入れるチャンスをお見逃しなく。
入札はお早めに!