您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
【本】図録本備前焼金重陶陽藤原啓山本陶秀人間国宝巨匠展茶陶茶道具細工物狛犬香炉火襷手焙緋襷酒呑茶入茶碗窯変花入擂座壺水指花器鉢徳利
【本】図録本備前焼金重陶陽藤原啓山本陶秀人間国宝巨匠展茶陶茶道具細工物狛犬香炉火襷手焙緋襷酒呑茶入茶碗窯変花入擂座壺水指花器鉢徳利 [浏览原始页面]
当前价:7800 日元(合386.10人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:7800 日元 合 386.10 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
82824.3190006
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:serendipitybkjp

卖家评价:好评:3463 差评:0

店铺卖家:不是

发货地址:福岡県

商品信息

拍卖号:g1197315543

结束时间:10/11/2025 21:05:25

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:10/10/2025 22:05:25

商品成色:二手

自动延长:可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

【本】備前焼の人間国宝・金重陶陽、藤原啓、山本陶秀 三巨匠の作品を収録した公式展覧会図録
壺・茶碗・徳利・香炉など代表作を網羅し、論考・年譜・代表的な窯印/陶印も掲載

【本の出品です】画像の後に詳細な商品説明を掲載しております。必ず最後までご確認ください。


本書は、備前焼を代表する三人の巨匠 ― 金重陶陽(1896-1967)、藤原啓(1899-1983)、山本陶秀(1906-1994)― に焦点を当てた展覧会公式図録です。いずれも人間国宝に認定された陶芸家であり、現代備前焼の発展に大きな足跡を残しました。1991年に産経新聞社の主催で開催された「備前三巨匠展」に際し刊行されたもので、展覧会場で販売された一冊。

巻頭には河北倫明「備前三巨匠展によせて」、乾由明「備前陶芸三人の巨匠たち」といった評論・解説文が収められ、各作家の作品とその美術史的意義が端的に示されています。また陶歴・年譜、肖像写真、陶印・窯印が網羅され、研究や蒐集の参考となる内容です。

収録作品は茶碗、花入、香炉、茶入、酒器など茶陶を中心に構成され、備前焼特有の自然釉や窯変の妙を堪能できます。金重陶陽の端正な壺、藤原啓の重厚な茶碗、山本陶秀の繊細な花入など、三者三様の個性が明確に示され、

展覧会図録としてはもちろん、備前焼研究や陶芸愛好家の資料として価値ある一冊。


備前焼作家 人間国宝 金重陶陽/藤原啓/山本陶秀 展覧会図録 茶陶 茶道具 細工物 桃山茶陶 


備前陶 人間国宝三巨匠展
産経新聞社
1991年
25.5 x 21.5 x 1.3 cm 
160ページ
ソフトカバー
作品写真図版 フルカラー
金重陶陽 22点+書画
藤原啓 35点+書画
山本陶秀 46点+書画 

※絶版
※別刷りの訂正表付き
※当出品商品は、「図録本」のみです。やきもの作品ではありません。

備前焼の人間国宝 金重陶陽・藤原啓・山本陶秀 三巨匠それぞれの原点をなした初期作品から晩年に至る名品百三十点を展観、備前に継承された伝統芸術の神髄とその多彩な軌跡をたどり、わが国陶芸界に果たされた輝かしい足跡を回顧した展覧会の公式図録本。

【ごあいさつ】
 日本の陶芸は、わが国独特の風土のなかで育まれてきた伝統芸術です。なかでも備前焼は、六古窯の一つとして、一千年の歴史をもつ最古の“焼き物”です。素朴ななかに、雅趣に富み、茶陶として多くの人々から親しまれています。
 このたび、備前陶ご三家の格別のご協力を得て、わが国ではじめての備前陶「人間国宝三巨匠展」を開催いたします。
 ご承知の通り、備前にはわが国陶芸界の最高峰として、三人の国指定重要無形文化財技術保持者(人間国宝)を生んでいます。
 桃山古備前の美を現代に再現した金重陶陽は、多岐にわたる創作活動のなかから、桃山の古格を秘めた最も芸術性高い名品を数多く発表しました。
 鎌倉古備前の伝統を現代に生かした藤原啓は、文人陶芸家として、形式美にとらわれない、独自の世界を確立し、詩的で、おおらかな、雅趣に富む秀品を生み出しています。
 一千年の伝統技法をふまえながら、茶陶に独特の境地を開いた山本陶秀は、ロクロ技術の最高峰として、現在ただひとり、なお壮健で制作に励げまれ“用と美”の作陶のなかから気品と高潔な作品を発表しています。
 本展は、三巨匠それぞれの原点をなした初期作品から晩年に至る名品百三十点を展観、備前に継承された伝統芸術の神髄とその多彩な軌跡をたどり、わが国陶芸界に果たされた輝かしい足跡を回顧するものです。
 本展の開催にあたり、貴重な作品をご出展くださいました所蔵家の皆様をはじめ金重家、藤原家、山本家のご三家ならびにご協力を賜りました関係各位の方々に厚くお礼申し上げます。

【内容】
備前三巨匠展によせて 河北倫明(美術評論家)
備前陶芸三人の巨匠たち 乾由明(美術評論家)
カラー作品図版・作家肖像写真
金重陶陽 
藤原啓
山本陶秀
出品解説 主要作品の見所 
年譜 金重陶陽・藤原啓・山本陶秀
出品目録
裏表紙に三人の陶印/窯印掲載


備前焼コレクター、骨董品、茶道具、民藝、工芸、陶芸愛好家必携の大変貴重な資料本。

【出品目録】図録より一部抜粋 製作年・寸法記載
出品解説 上西節雄(岡山県立美術館学芸課長)
●金重陶陽
緋襷七宝形銚子一対
緋襷鳳凰菓子盆
緋襷鶏香合
色絵備前狛犬香合
獅子香炉
緋襷牡丹唐獅子香炉
緋襷蔦透手焙
緋襷銚子
緋襷竹透手鉢
緋襷閑古鳥香炉
色絵備前羊香合
耳付花入(銘瑞雲)
手造胴紐宝瓶
手造茶銚
緋襷花器
鶴首徳利
長角台鉢
肩衝茶入
緋襷酒呑
花器
耳付水指
砧花入
狸香合
酒呑
耳付水指(花入ニモ)
(銘残月)
肩衝茶入
扁壺徳利
胴締建水
耳付水指
一重切花入
酒呑
緋襷水指
三角徳利
沓茶碗
ほか

●藤原啓
緋襷水指
備前緋襷茶碗
備前透入食籠
備前緋襷台鉢
河豚虫籠
擂座壺
窯変四方花入
緋襷葉皿(6客組)
備前水指
河豚灰皿
窯変擂座花入
擂座壺
扁壷
(夢の刻有)
擂座扁壺
徳利(透壺)
透紋水指
窯変四方花入
緋襷鉢
四方平鉢
(銘冬の月)
緋襷大海茶入
(銘月宮殿)
茶碗
耳付花入
福耳花入
緋襷茶碗
備前緋襷酒杯
緋襷水指
備前志野水指
備前織部水指
窯変掛花入
備前茶碗
織部茶碗
志野茶碗
徳利
酒杯
馬上杯
大亀
亀の皿
楽茶碗(黒大元窯)
金重陶陽作 藤原啓書
ほか

●山本陶秀
陶硯
多宝塔
牡丹獅子香炉
鳥置物
伊部手花入
手桶花入
手捻宝瓶
福耳窯変花入
耳付水指
筒茶碗
備前茶碗
黒胡麻丸花瓶
肩衝徳利
緋襷茶碗
鬼瓦
鳥の鉢
窯変耳付花入
細口金色花入
流胡麻丸花瓶
掛花入
窯変徳利
広口花器
窯変丸花瓶
一輪花入
平水指
黒胡麻肩衝茶入
広口花器
水滴
瓢形一輪花入
流胡麻徳利
胡麻肩衝徳利
火屋蓋置
雙耳茶入
灰器
耳付窯変花入
香合
平鉢
ほか

★状態★
1991年のとても古い本です。
外観は通常保管によるスレ背を中心としたヤケ、しみ、天小口に経年並ヤケしみ程度、
表裏見開き余白紙全体に経年しみが目立ちます。

本文カラー写真図版は良好、目立った書込み・線引無し、
問題なくお読みいただけると思います。(見落としはご容赦ください)
古い本のため、経年ヤケやしみを気にされない方向けです。

<絶版・入手困難本>オークションにも滅多に出ない、貴重な一冊です。
古本・中古品にご理解のある方、この機会にぜひよろしくお願いいたします。

★入札前に必ずお読みください★
■落札後は、迅速なお受取連絡にご協力をお願いいたします。
■中古品につき、経年に伴う変化や保管時のスレ等がある場合がございます。
■掲載写真はできる限り実物に近い色味を再現しておりますが、モニター環境により多少異なる場合がございます。
■絶版・希少本や限定品、出版社で入手困難品は、市場相場に基づいた価格設定を行っております。
■お支払いは「かんたん決済」に対応。決済画面の控えを領収書としてご利用いただけます。
■発送・取引ナビ応答は平日に行います。特別な発送スケジュールがある場合は、自己紹介欄にて事前にご案内しています。
■商品やお取引に関して気になる点がございましたら、評価入力前に取引ナビよりご一報ください。
確認のうえ、誠意をもって対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。
■上記の点をご了承いただいた上で、ご入札くださいますようお願いいたします。

他にも出品しています。ぜひ御覧ください。
↓↓↓出品中の商品はこちら↓↓↓Click here!
マイ・オークションをごらんください
出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//