【EP盤】■涙くんさよならA面:英語版・B面:日本語版■紙ジャケット仕様■ジョニー・ティロットソン
|
自宅整理品
自宅で不要になりましたレコードを整理いたします。 中古シングルEPの大量出品です。 音源のみならずインテリアとしてもどうぞ。 お部屋に飾るのもオシャレだと思います 古い盤のため多少のレコード盤傷や ジャケの傷みがある場合もございますので ご理解の上、神経質な方のご入札はご遠慮願います。 レコードプレーヤがないため音飛び等の音質チェックは行っておりません。古いものですのでノイズ等はあるものとお考えください。 上記の商品説明により 全ての商品についてクレームは御受けしておりません。 御納得のいかれる方のみ落札をお願いします。 完璧をお求めの方、細かい事を気になさる方の入札はご遠慮下さいますよう願います。 落札後はノークレーム・ノーリターンでお願いします。 ご説明不足等ございますが、お写真でご判断頂きご理解頂ける方のご入札をお願い致します。 *********************************************************************************** 経歴幼少の頃から音楽活動を始め、テレビ・ラジオ番組にレギュラー出演する。 1958年8月、自作の『Dreamy Eyes』でデビューする。 日本では1964年にヒット。米盤のシングルの B面の自作曲「プリンセス・プリンセス」は日本で1963年にヒットした。 1962年、自作の「 涙ながらに」が全米3位を記録。 1963年、1961年発表の『キューティ・パイ』を 伊東ゆかりがカバーしたのを機に日本でも人気を博す。 1963年 MGMに移籍し『トレンブリング・キッス』が全米7位を記録。 1965年9月、日本で 坂本九の「 涙くんさよなら(Goodbye Mr. Tears)」( 浜口庫之助作詞・作曲)を英語と日本語でカバーし、オリジナルを上回るヒットを記録する。 1966年、 高崎一郎(ジョニー・ウッドマン名義)作詞・ 鈴木邦彦(ハリー・ウィリアムス名義)作曲の『ユー・アンド・ミー』が日本でヒットする。 1987年、デル・シャノン、レスリー・ゴーアと組んで日本でのツアーを敢行。 2008年、ヒットパレードの殿堂(Hit Parade Hall of Fame)の殿堂入り歌手に選定される。 2014年、アメリカンポップミュージック殿堂の殿堂入り歌手に選定される。 |
|
|
クリックポストにて発送。 送料一律185yen
発送書籍を茶封筒に入れビニール袋で防水してお送り致します。 同梱発送可能商品は同梱発送致します。(規定厚さ3㎝迄)
落札者様のポストに直接投函です。 追跡可能ですが、事故の際の補償がございません。(紛失・破損) お手元に届く際お時間を頂きます。 |
|
| 疑問点・ご要望等おりましたらお気軽に質問欄よりご質問下さい。 落札後は一週間以内でお取引お願い致します。 自宅不要品の出品をしております点ご理解頂ける方のご入札をお願いします。 落札後・即決頂いた際、お取引連絡が遅れる事もございます。 昼は不在中(仕事を)です点ご了承下さい。 できるだけ良い写真(色・柄等)利用出品していますが、素人写真ですので出品写真と現物の色等違う場合ございます。 説明不足・商品点検等見落としがございました際は評価の前にご連絡を頂ければ幸いです。 それでは、商品のご入札をお願い致します。
|
|
|
!かんたん決済がご利用いただけます