![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0102/user/2eb45ad69de068b0451c4fac927d4e424f52b70533e473ee456cbc0bd5ec5bd6/i-img899x1200-17393097262244eygmzx100671.jpg)
私がこれまでに1番長く乗ったバイクです。
8年間通勤でもツーリングでも、いつも一緒でした。
しかし、交通指導員をする事になり、スリムでおとなしく静かなバイクに乗換えたので手放す事にしました。
このXJRのために、他のバイクも乗りながら、年間7,000キロの走行距離でおさめるようにしてました。
エンジンの吹け上がり、音が最高なバイクです。
XJR1300用ヨシムラサイクロンに、CB400SFのヨシムラサイレンサーを取付けて最高の音にしてあります。車検対応のサイレンサーもあります。
フロントフォークはスクーデリアオクムラへ持込み、スプリング強化とオーバーホールを数年前にしてもらいました。
リアのオーリンズも、数年前にスクーデリアオクムラでオーバーホールしてもらいました。
外装は素人の私が数年前にストロボカラーに塗りました。
このカラーリングに合わせて、シートバックも塗りました。更に、このバックを取付ける為に、ホンダDIOのリアスポを取り付けました。
ビキニカウルは、ハーフロケットを切断して取り付けました。
傷や汚れ多いです。
一昨年前に、ハンドルをハリケーン製にし、バックステップをOVER製に換えました。どちらも新品購入です。
グリップヒーターはキジマ、シート表皮張替え、リアブレーキキャリパーはブレンボっぽく塗装しました。
スタビライザーはコアーズ、スプロケットやチェーン、前後ブレーキパッドは数年前に取替えてます。
ETCは2.0です。
バッテリーは先週新品にしました。
バイクアラームも取り付けてます。
タイヤはバトラックス、前後新品にすればもっと乗りやすくなりますが、私ならこのまま夏まで乗ります。
その他色々いじりましたが忘れました。
ハンドルとミラーは純正部品もあります。
ハブダンパーの新品もお付けします。
ヘッドカバー左からオイル滲んでます。今までもヘッド締めなおせば滲みが止まったので大丈夫かと思いますが、不安な方は入札しない方が良いです。
クラッチ・ブレーキフルードは前回の車検で交換しました。
オイルとエレメントは12月に交換しました。
走行距離は写真の距離から更に乗りますので、多くなります。
車検は令和7年12月22日迄です。
構造変更届けしてるので、リアスポやハンドル、カウルは付けたままで車検通ります。
初年度登録は平成10年です。
素晴らしくレストアされたバイクでもなく、磨かれてピカピカなバイクでもありません。
しかし、愛情を注いたバイクです。
先日大手買取業者から買取20万と言われて売りませんでした。
出来ることでしたら、愛知県内のバイクを自分でいじれる個人の方に落札していただきたいです。
そんな方でしたら、トラックに乗せて私が運びます。
それ以外の個人の落札者様は、配送手配は落札者様でお願いします。
もしも業者さんが落札の場合…くれぐれもお願いします。
最後に、オークションを楽しんでご参加いただきたいと思います。
最近評価のない方が競り落として連絡ない事がありましたので、入札取消する事もありますので、御容赦下さい。
それでは、おれのXJRを出品しますので、是非オークションを楽しんで下さい。
よろしくお願い申し上げます。
(2025年 2月 12日 7時 50分 追加)ミラーは純正部品を取付けて、サイレンサーはXJR用を取付けて車検を受けてます。どちらも簡単に付け替えれます。
リアスポを下から支えるブラケットが外れてましたので、オークション終了までに直します。