您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
初期[少年画報表紙絵原画]昭和26年5月号 1951年 岩井泰三 冒険活劇文庫 別冊付録表紙絵習作 明々社 少年画報大全 手塚治虫桑田次郎小松崎茂
初期[少年画報表紙絵原画]昭和26年5月号 1951年 岩井泰三 冒険活劇文庫 別冊付録表紙絵習作 明々社 少年画報大全 手塚治虫桑田次郎小松崎茂 [浏览原始页面]
当前价:30000 日元(合1575.00人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:30000 日元 合 1575.00 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
34629.5649675
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:ta3********

卖家评价:好评:1506 差评:7

店铺卖家:不是

发货地址:神奈川県

商品信息

拍卖号:g1168990233

结束时间:07/08/2025 21:09:15

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:07/04/2025 22:09:15

商品成色:二手

自动延长:不可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

こちらは初期の「少年画報」シリーズの貴重な表紙絵の習作原画原稿「少年画報 冒険活劇文庫 別冊付録 昭和26年5月号」です。少年画報の初期表紙を多く描いていた岩井泰三先生によるもの。初期はほとんどを伊勢田邦彦先生、岩井泰三先生のお二人で書かれています。ともに挿絵画家、児童画家として知られています。

状態良好な方です。2枚目の「少年画報」の校正刷りはつきませんが、こちらのコピーはおまけで付けます。小松崎茂先生、手塚治虫先生、桑田次郎先生など多くの長命な漫画家、絵物語作家も雑誌に連載作品描いていました。

今では貴重な初期の「少年画報」シリーズの表紙絵習作原画です。まだ最初の候補の段階のもののようです(この形は初期の「少年画報」表紙絵ではそのまま使いましたが、「冒険活劇文庫 別冊付録」用の表紙絵だったため、最後はよりシャープに仕上げています)。

校正刷りは表紙絵を描いた岩井泰三先生の最終チェックのため、本人に渡されていたものです。今では貴重な1枚です。譲られたものですが、お大事にしていただければ、と思います。

ゆうパックなどでの発送が可能です。防水対策もしてお送りします。3枚目の写真が実際に「少年画報 冒険活劇文庫 別冊 昭和26年5月号」に使われたもの。こちらの本はつきません。大体の構図はほぼ同じでどう描いたのかがわかる貴重な資料です。6枚目の写真は間違いです。別の色紙裏側間違ってアップしただけです。普通の大きな紙に描かれてます。岩井泰三先生の直筆原画は多く見てきてますが、カラー絵は多くは荒々しく描いていますが、印刷になるといい引き合いになっています。

7枚目の写真がこちらの原画の裏側です(もともと持っておられた方は少年画報の初期表紙をほとんど描いていた岩井泰三先生や伊勢田邦彦先生とも親しく、まとめて購入した時には数十万円はお支払いしているようですので、このお値段でもお買い得です)。

もともとそれなりの値段してますのでこちらは限界下げです。これ以上の値下げはありません(こう記述しなくとも下限のものはあります。期間無限でもなく、出品取りやめましたら、基本再度出品することはありませんのでご注意を)。

★!などの画像や文章など偽サイトなどの連中がこうした画像や文章を無断収集していることもあり、に似て偽サイトが多数確認されています。同じものや文章までパックって偽出品していますーたいがいは怪しアドレスのもの、などよりも同じものが安く出されているのが特徴。安いと思って注文してしまうと、お金、情報だけまだし取られます。!以外では出していませんのででご注意ください。★
出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//