
世界最古の歴史を持つイタリア王室御用達の高級毛織物メーカー PIACENZA より、クラシカルな千鳥格子を落とし込んだシルク&カシミヤのマフラー。シルク&カシミヤならではの滑らかな肌触りは格別です。
上品な存在感を放ち、カジュアルからきれいめまでさまざまなコーディネートのワンポイントにおすすめ。動くたび揺れるフリンジが程よいアクセントを利かせます。シルクとカシミヤの混紡生地を使用しており、柔らかく滑らかな肌触りも魅力です。
柄もカラーもトラディショナルなので、エレガントで使い勝手が良い一本かと思います。このシーリーズはカラーバリエーションが幅広く展開されていますが、ネイビーとブルーの発色の良い、きれいなコントラストはピアチェンツァのクオリティの素材ならでは。
ユニセックスで使用可能です。
<アイテム紹介(販売店より)>
流行に左右されない柄のフリンジマフラーなのですが、厳選された最高級素材、つまり“繊維の宝石カシミヤ”と“繊維の女王シルク”のブレンド素材を用いることによってイタリア王室御用達の名にふさわしい格調高き逸品に仕上げています。
シルク(51%)とカシミア(49%)のミックス。カシミヤ100%と比べ、起毛はやや控えめになっています。
パターンとしては非常にトラディショナルですが、シルクをミックスすることでイタリアらしい色気と艶気を感じさせる風合いにフィニッシュしているところがポイントです。この風合いのマフラーは、品質を求めつつ華やかな見た目と色気を重視するイタリアならでは。英国製では恐らく存在しないと思います。
<PIACENZAとカシミヤ(販売店より)>
“カシミヤ”を名乗るマフラーはごまんとありますが、実際のところ“本物”のカシミヤマフラーはあまり出回っていません。そもそもカシミヤは、世界における年間生産量が500万キログラムに止まると言われています。これに対してカシミヤ製品の流通量は約4倍。単純計算だと4分の3が偽物ということになります。
その点、ピアチェンツァのカシミヤマフラーなら安心です。なぜなら、ピアチェンツァでは現地から直接原毛を買い付け、イタリア本社のストックルームで厳選した後、大学の研究機関で成分分析し、糸に加工しているからです。偽物が入り込む余地はゼロに近いです。
カシミヤには等級があり、繊維の細さ、長さ、不純物の混率によって1等級から9等級に分けられます。同じカシミヤ製品でも値段がピンからキリまであるのはこのためです。
ピアチェンツァのカシミヤはもちろん最高ランクの1等級。原毛の細さは15ミクロン以下、長さ、白さ、どれをとっても最上級です。最高級カシミヤのみが持つ“美しい光沢”と“ヌメリのある触感”を心ゆくまで楽しんで頂けます。
ピアチェンツァでは、アザミ起毛機を使ってナチュラルブラッシング加工を行っています。乾燥させたアザミの実を回転ドラムにセットして生地の表面を丹念に起毛させる職人技は代々受け継がれてきたもので、現在でも手間と時間を惜しまずこれを守り続けています。
こうして繊細な風合いに仕上げられた生地は、アルプスの湧き水で濡らして成熟させられます。この工程を繰り返して行うことで、カシミヤ独特の流れるような起毛としなやかな風合い、深みのある光沢を生み出しています。よく同社の織物は“高貴な雰囲気を纏っている”と褒め称えられますが、その理由はこうした伝統製法に隠されています。
状態:未使用・新品、ブランドタグ付き
※店頭販売品になります。
ブランド:PIACENZA ピアチェンツァ
生産国:イタリア
サイズ:38cm×200cm(フリンジ8.9cm)
素材:シルク 51%、カシミヤ 49%
価格:40,700円
<PIACENZAとカシミヤ(販売店より)>
1733年、イタリアの高級毛織物産地ビエラ地区にて創業。1913年に、11代目当主であるマリオ・ピアチェンツァが最初にイタリアにカシミヤを伝えたと言われています。
以来、カシミヤは同社の代名詞に。カシミヤの起毛仕上げに昔ながらのアザミの実を使っている同社は、ベグアンドコーと同様、ブランドロゴにアザミの実が記されています。
※出品はストールのみです。写真に移っているシャツ、スーツ、ニットはあくまでコーディネートの例の参考画像です。シャツ、スーツ、ニットは付属いたしません。
※なるべく実物に近い状態で撮影して いますが、撮影時の光の加減やPC・スマホ設定により、色合いが若干異なる場合がございます。
※ご質問などございましたら入札前にお願いいたします。
※お取引は、yahooかんたん決済のみとさせていただきます。yahooかんたん決済の手続き期限内にお支払いがなかった場合は、落札者様都合により出品を取り着させていただきます。ご理解の上でご入札いただけますようお願い申し上げます。
※未使用品ですが個人保有のものであることをご理解の上、ご入札をご検討くださいますようお願い申し上げます。
※評価を希望される方は、お取引終了後に「受け取り連絡」をしていただいた後に評価をいただきましたら、こちらからの評価をさせていただきます。
※ノークレームノーリターンでおねがいいたします。