
【廃盤CD】V.A. / Cup Of Tea Records A Mix CDになります。
盤質は良好です。MIXED BY SCOTT HENDY (BOCA 45)。すっかり波に乗り、大きな注目を集めるレーベルに成長した97年にリリースされたMIX CD形式のコンピ。 DJを担当するのは、現在はBOCA 45~DYNAMO PRODUCTIONSとして活躍するSCOTT HENDY。当時、彼はGEOFF BARROW(PORTISHEAD)らとパーティを開き、MIX TAPE『ATTIC FILES』シリーズをリリースし、地元では知られた存在でしたが、本作を期に一気に注目を集めました。録音はブリストルの船上クラブTHEKLAでのライヴ。レーベルお得意のダウンテンポから始まり、ジャングル~ドラムンベースを中心に、HENRY & LOUISのステッパーズなども織りまぜながらダンス・ウィズ・ウィードでスモーカーズ・ディライトな、THIS IS BRISTOL!というミックスを聴かせてくれます。CDでは本作でしか聴けない曲も多数です。個人的には11のジャングルからH&L~RATMAN(a.k.a. RECEIVER)を挟みつつTHE DISCIPLESで締める終盤がかなりツボ。収録曲1. Statik Sound System - Dr Wheeler2. Dextrous - The Way It Is3. Red - Mr Jones4. Purple Penguin - Mountain (Ratman Remix)5. Lu Donovan - Raw Elementz6. Ratman - Sole Sentiment7. Grantby - Timber8. The Egg - Big Duck9. Statik Sound System - In Our Own Time10. Tundra - Skafter11. Southern Comfort - Street Reality12. Henry & Louis - Double Culture13. Ratman - Path14. Statik Sound System - Instruments Like This15. Purple Penguin - Razor16. The Egg - Shopping (Statik Remix)17. Spaceways - Japanese Flute (Hidden Chipsters Mix)18. Pendulum - Ghetto Blaster19. The Disciples - Timbuktu
・・・・注意事項・・・・
必ず24時間以内に返信、3日以内に入金をお願い致します。
悪い評価が10以上ある方、一か月以内に悪い評価がある方、新規の方の入札はお断り致します。
入札されても取り消す場合がありますのでご了承下さい。保存状態に神経質な方は、未開封の新品でも開封品の場合にもお断り致します。ご注意下さい。
・・・・・・送料・・・・・・
★発送は1枚ならゆうメール=(180円)、クリックポスト、またはゆうパックを予定しています。
3枚以上の際は重量に応じて、お客様に一番安い配送方法をご提示させていただきます。
複数の落札をして頂く場合、5日間程度、お取置き致します。
★ゆうパックの場合、料金は60サイズですが、新出品方式では地域ごとの区分が出来ませんので、一律1200円とさせていただきます。北海道=1700円、沖縄=1700円、離島=2200円にて承ります。
レアなものや、貴重なものは、ゆうパックでの発送をおすすめします。
なお、ゆうパックの場合、ご希望の配達時間帯があればご連絡下さい。
★ゆうメール、クリックポスト発送の場合、不着や破損時の補償は有りません。普通郵便扱いのため、追跡番号はありません。
発送方法を選択された落札者様の責任となります。行方不明、郵送時の破損がありましても出品者は一切、責任を負いません。
荷物が行方不明になっても返金は出来ません。
その点をご了承くださる場合にのみ承ります。
また、簡易書留、その他の発送をご希望の方は、事前にご質問欄にてお尋ね下さい。
複数の落札歓迎致します。落札後にご連絡ください。
・・・・・・梱包について。
プチプチに包み、割れないように発送致します。
梱包材はリサイクルの場合があります。
・・・・・・・お支払いについて・・・・
★お支払いは!かんたん決済のみです。
・・・・・・・保存状態について
★キズ、へこみの表記につきましては、新品・未開封品の場合、保護フィルム上から確認できる範囲内となります。
開封済みの商品につきましては、微妙な使用感、指紋、検品上の見落としのあることもあるため、神経質な方はご遠慮ください。
開封品の場合、封入品がある時には説明欄にて報告していますが、基本的に画像に写っている物が全てです。
封入品について疑問点がありましたら、必ずご入札前に質問にてお尋ね下さい。