
『東京モノレール運転席展望 モノレール浜松町 ⇔ 羽田空港第2ビル(2往復収録) DVD』
品番:ANED-22004
メーカー希望小売価格:3,619+税
発売日:2013年6月28日
ジャンル:鉄道
製作年:2013年 製作国:日本
収録時間:115分 映像:カラー
音声:日本語
画面サイズ:16:9
レーベル:ANEC RAILWAY
ワイド運転席展望/ハイビジョン撮影
撮影・構成・編集:映光/東京モノレール商品化許諾済
【仕様】
2013年/ANED-22004/COLOR/本編約115分/音声:1ストリーム/ドルビーデジタル・2chステレオ/16:9/片面一層/MPEG-2/無許可レンタル禁止/リージョン2NTSC日本市場向/複製不能/日本作品
コピーライト:(C) ANEC/EIKO
発売元:株式会社アネック
販売元:株式会社アネック
【解説】
1964年(昭和39年)に東京オリンピック開催、東海道新幹線開業と時を時を合わせて、モノレール浜松町駅~(旧)羽田駅間を開業。2010年には羽田空港国際線ビル駅を開業。モノレール浜松町駅~羽田空港第2ビル駅間17.8kmの路線となりました。運行ダイヤも普通列車のほかに区間快速、空港快速を設定、スピードアップと利便性の向上を図っています。最高速度は国内モノレール最速の80km/h。右へ左へと東京の高層ビル群やウォーターフロント絶景スポットを走行する姿は、まさに都心のジェットコースターのようです。上り坂、下り坂、海上、トンネル、大カーブありと、変化に富んだ景色を堪能できます。運転席展望では、真っ青な海と空を眺めながら楽しめる昼間走行(デイクルーズ)と大都会の絶景夜景が楽しめる夜間走行(ナイトクルーズ)をハイビジョンカメラで撮影。車両紹介映像、沿線走行風景映像も合わせて収録しました。大都会ならではの絶景路線をお楽しみ下さい。
【内容】
撮影日:2013年 月 日( )
■昼間走行(デイクルーズ)撮影区間: モノレール浜松町 ⇔ 羽田空港第2ビル駅(往復)時間: モノレール浜松町駅12:00発 ⇒ 羽田空港第2ビル駅00:00着 (空港快速)時間: 羽田空港第2ビル駅12:41発 ⇒ モノレール浜松町駅00:00着 (空港快速)列車番号0000000
■夕方~夜間走行(ナイトクルーズ)撮影区間: モノレール浜松町 ⇔ 羽田空港第2ビル駅(往復)時間: モノレール浜松町駅18:30発 ⇒ 羽田空港第2ビル駅00:00着 (普通)時間: 羽田空港第2ビル駅19:13発 ⇒ モノレール浜松町駅00:00着 (普通)列車番号0000000
【収録内容】
<運転席展望> モノレール浜松町 ⇔ 羽田空港第2ビル(往復)昼間走行及び夜間走行<車両紹介>昭和島車両基地内での2000形、1000形車両の映像
【停車駅】
モノレール浜松町 - 天王洲アイル - 大井競馬場前 - 流通センター - 昭和島 - 整備場 - 天空橋 - 羽田空港国際線ビル - 新整備場 - 羽田空港第1ビル - 羽田空港第2ビル
※本作はハイビジョンで撮影された映像を従来放送方式の信号に変換して記録しております。