您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
謎の、70年代イタリアン・シンフォ・プログレ[Ballettirosadimacchia]メロトロン/繊細で幻想的な作品
謎の、70年代イタリアン・シンフォ・プログレ[Ballettirosadimacchia]メロトロン/繊細で幻想的な作品 [浏览原始页面]
当前价:7200 日元(合357.12人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
59766.0360623
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:ドグラ枕

卖家评价:好评:2911 差评:2

店铺卖家:不是

发货地址:大阪府

商品信息

拍卖号:d1185346885

结束时间:10/10/2025 22:46:24

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:10/03/2025 23:46:24

商品成色:新品

自动延长:可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

???盤 Rockit Enterprise RIES-74 バンド名はちゃんと分割すると、Balletti Rosa Di Macchia、直訳したら「ローザ・ディ・マッキア・バレエ団」ということになるのでしょうか。Jacket Made in Canada とプリントされているのでカナダ盤という説がありますが、某海外の有名プログレ・ロック専門ディーラーのサイトでは、「日本盤」とはっきり表記されております(プレス国がアメリカのようですが)。内容は、イタリアン・シンフォ・プログレもビックリの高水準のシンフォニック・プログレで、文句のつけようがありません。最近のイタリアン・プログレよりずっとずっとセンスが良いです。ハモンド・オルガンやメロトロンもたっぷりです。繊細で美しい楽曲であり演奏です。海外では3万円台から5万円という高額プレミア付き。シールド新品です。
 
★実際に存在したイタリアン・バンドによる70年代の録音であるとの情報をくださいました方、ありがとうございます。その話は購入の時に伺っておりましたが、後に、様々な情報を総合して、フェイクと判断しておりました。しかし、私にも、自身の判断に一点の曖昧な記憶がありました。それは、このバンドの録音の、テスト・プレス盤だったか、アセテート盤だったか、はたまたオープンリール・テープだったかの、記憶が定かではないのですが、イギリスの、後にキッシング・スペルという復刻レーベルを興した方(か、そのレーベルの関係者)だったと記憶していますが、その方があるオークションで目玉として出品していた記憶があるのです。もちろん私の思い違いの可能性もあります。

後々、このLPを買ってくれないかと「(あえて空白にしておきます)」から声掛けをされ、購入の時点では、ああアレだと納得したのですが(30枚も買わされました)、後になって、フェイク・イタリアン・バンドとのウワサを確認しようにも、すでに元のオークション情報は破棄していて確認できず、その後の海外情報で、徐々に、徐々に、米国の某バンドの録音との疑いを大きくしてゆきました。日本のバンドだという海外の方もいらっしゃいますが。

★ちなみに、私が疑っていたバンドとは、ヴィクター・ペライノズ・キングダム・カム、でした。根拠はあえて示さないでおきます。

以前に出品した時の文章は下記に残しておきます。なんか、こんな推理というか想像、あるいは妄想、楽しくって。

情報をくださいました方は、オリジナル! を所有しておられるということで、もう、イタリアに、実際に存在したバンドのものであるということは間違いないのでしょう。情報を教えてくださった方の所有のものが、私の出会ったオークション出品のものと別物なら、確実にオリジナル(アセテートor テスト・プレス、オープン・リール・テープだったような気がしてきた)は複数枚存在するということで、イタリアン・シンフォニック・プログレ・ロックの70年代名盤に数えられるべきものが、全く認知されないまま、現在まで言及されなかったことになってしまいます(実はマーキー誌には、あまりいただけないレビューが掲載されていて、読んだ記憶はありますが。その後発売された「イタリアンロック集成」からは、当然のようにハジカレテおりました。日本国内でのわずかな流通(私もいちまいかんだわけですが)であった思いますが、マーキー誌のライターの方はその時点でもう、イタリアものとはみなしていなかった、あるいは疑っていたということも想像できます。あるいは真実を知っていた?)。

★イタリアで発売されているイタリアン・ロックの本を入手してチェックしても全く記されていないので、また、本当にイタリアン・バンドなのだろうかという疑いが生じてきたのですが、私に情報をくださったオリジナルを持っているという方がおられるので、間違いないでしょう。

★いつまで経っても認知のされていない、その決定的な理由も定かでない、困った、残念な、報われない、不幸な、レコードです。日本国内での、たぶん、そのスジのスキ者へのみの声掛けによる流通、といったことが原因ではないでしょうかね。その時に指定された頒布価格は4800円です。

★失礼なことを書いてしまいますが、オリジナルを所有しているとメールをくださった方が、制作にかかわっていた方で、私は再び、一杯食わされているのじゃないだろうかという疑惑が次第に膨れ上がる今日この頃です。

★しかし、声を大にして伝えたいのは、歌詞のPoorなイタリア語はさておき、テクニカルな演奏ではありませんが、音楽そのものは繊細で美しく立派なものであるということです。

追記★どうやら海外では、日本の、大阪のバンド、というのが定説となっているようですね。そう判断する根拠はどこにあるのかという気もしますが。関係者の方が名乗り出さえすれば済むのですが、まあ、無粋ですかね。そういえば、カルナ・ヒューレ(カルナ・カヤール)とかブラスト・バーンとか、日本のバンドでありながら謎なままの存在もありますしね。

出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//