ご覧いただきましてありがとうございます。
許容範囲の値段交渉でしたら受け付けていますのでお気軽に交渉下さい。
無理な場合などは希望金額をご提示致します。
配送方法は匿名希望以外も承り致しますのでご購入前にご連絡下さい。
コンディションに関してはWeb Shopとの兼ね合いで英語表記となっておりますがご不明な点などありましたら日本語でのご質問も何なりとご連絡下さい。
また海外向けにも販売している為、売り切れの場合はご了承下さい。その際は必ずご連絡致します。
ほぼ全ての商品が中古品となりますのでそちらをご理解頂き神経質な方の入札はご遠慮ください。
ご質問などなんでもお気軽にお問合せ下さい。galapagosrecord@gmail.com
レコード
ワールドミュージック
和モノ
Galapagos Records
【商品詳細】 ~Web Pageでジャケット写真詳細、視聴可能です~
Label:OZ Arte & Comunicao LP001
Country:Brazil
Used LP 1987
Disc:VG+ (good shape overall, slight surface noise at quiet part)
Jacket:VG+/VG (wear/stain, small tear, writing, check pictures)
1987 relase piece by SSW Jos Oliva, who was also involved in MAPA (Movimento Atuao Paiol), an organized movement supporting the development and growth of local artists in Paran State, located in southern Brazil. It features quality Brazilian pop with a well-balanced, characteristic local Curitiba region. Highlights include psychedelic, addictive MPB track “H Sol Nos Meus Olhos” strangely relaxing groove "Sol", wired synthpop style “Caminheiro,” and “Guri” enveloped in warm vibes and ending with a children's chorus. This unique sensibility permeates the entire album. The jacket has some wear, but the disc is in good condition.
ブラジル南部に位置するパラナ州の地元のアーティストを育成・発展を支援する組織的運動MAPA (Movimento Atuao Paiol)にも参加していたSSW Jos Olivaによるプライベートリリース87年作品。この地らしい程よいミクスチャー感覚の良質なブラジリアンポップスを収録していて、サイケ感覚の中毒性あるMPBトラック”H Sol Nos Meus Olhos”や脱力するような不思議なグルーヴがクセになる”Sol”筆頭にワイヤードなシンセポップ調”Caminheiro”、温かなヴァイブスに包まれ最後には子供のコーラスが入る”Guri”など変わった感覚を持っているのが全編通して伝わってきます。面白いブラジル作品。ジャケット汚れありますが盤面良好です。