【ゆうパケットおてがる版 で発送】
★★本書の抜粋版記事を含む
【岩波月刊誌 科学 安全をめぐる問い 2015年3月号 VOL.85 NO.3】
も出品しています★★
【関連書籍下記 出品中です】
まとめて取引も承ります
★3部作シリーズ・放射性セシウムが与える 人口学的病理学的影響 ユーリ・I・バンダジェフスキー
★3部作シリーズ・放射性セシウムが生殖系に与える 医学的社会学的影響 ユーリ・I・バンダジェフスキー
★3部作シリーズ・放射性セシウムが人体に与える 医学的生物学的影響 ユーリ・I・バンダジェフスキー
★調査報告 チェルノブイリ被害の全貌 アレクセイ・V.ヤブロコフ
★見捨てられた初期被曝 岩波科学ライブラリー 239 study2007著
■禁煙・ペットなし環境保管 未使用品
■定価 1430円
刊行日2015/06/12
ISBN 9784000296397
Cコード 0336
体裁 B6 ・ 136頁
■事故前に描かれていた原発事故後の緊急被曝防護は、もろくも崩れ去っていた。
そればかりか、科学的検討の不在のまま、初期被曝は見捨てられていた。
公開された政府事故調文書から明らかになった驚くべき経緯を整理。
さらに、限られたデータから被曝量の推定を統計的に行う。
再稼働を前に、安全神話のままの被曝防護を問う。
■もくじ
はじめに――なされなかったこと,なされるべきこと
第1章 見捨てられた初期被ばく
限られた直接測定/機能しなかった環境測定/1桁もゆるめられた身体除染基準/「液状化」した住民防護
第2章 変質したスクリーニング――科学の消失から「安心」へ
WHOによる安定ヨウ素剤服用ガイドラインでは/公開された聴取録/
混乱のなかでゆるめられた基準値/「安心の拠り所」への変質
第3章 スクリーニング基準値の意味
10万人の体表面スクリーニング検査/基準値1万3000cpmが意味する水準
/子どもの甲状腺防護の危機
第4章 矮小化される被ばく被害
体表面スクリーニング検査を受けた集団の甲状腺被ばく量/
東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する専門家会議/
1080人の子どもの甲状腺スクリーニング検査/検討を避けた専門家会議と過小評価
第5章 神話のままの被ばく防護
事故の現実から乖離したままの原子力災害対策指針/汚染の現実と防護の方法/
「安心のしきい値」/新たな安全神話
補論 沈着速度の考え方――土壌汚染から被ばく量を推定するために
コラム study2007と被ばく
■発送方法について
★迅速なお取引に努めますが、落札後最初のご連絡は翌日になる場合がございます。
★郵便局から発送しておりますので、土日・祝日・連休等をはさむと、
発送までの日数が余分にかかる場合がございます。何卒ご了承下さいませ。
★郵便局に手持ちで運び込む都合上、天候によって発送を遅らせることがございます。
勝手を申し上げて恐縮ですが、何卒ご了承くださいませ。
見捨てられた初期被曝 (岩波科学ライブラリー 239) study2007/著