
月刊BOB 2021年10月号●特集=美容Z世代
髪書房,27cm
生き方、働き方のダイバーシティをつくる
美容Z世代
業界を変えるのはいつも “ 若い力 ” だ。
令和のいま、注目すべきは「 Z 世代 」と呼ばれる若者たち。 主に1 9 9 0 年代後半以降に生まれた世代を指す言葉だが、彼らはネットリテラシーが高く、S N Sでの情報収集能力に長け、仲間を大切にし、自分らしさを重視する、という特徴があるそうだ。そんな Z 世代から今回は5名の若き美容師たちに注目。既存の価値観にとらわれることなく、柔軟に時代を乗りこなす彼らは何を考えている? さあ、Z 世代の頭の中をのぞいてみよう!
【特集】
生き方、働き方のダイバーシティをつくる!
美容Z世代
表紙・巻頭/TENDO(iki)、中村雄樹(REDEAL)、へぎしょうた(sand)、村田勝利(nex)、RYUSEI(Beleza)
美容Z世代が現れた!
01 バックショットが多いSNS世代が
あえて表現するクリエーション。
02 ウリのつくり方、最高売上をめざす意味って?
03 働く上で何が大事?労働環境は?
04 ぶっちゃけSNS、大変じゃない?
05 気になるプライベートは?
06 これからのキャッシュポイントは?
07 ちょっときになること、一問一答させてください
08 美容業界、どう変えていく?
ぼくたち・私たちの“タイパ”ストーリー 第2章
黒木流 酸性パーマ大全 Vol.2
カラー履歴複雑時代のiLe流ブリーチ特化メソッド vol.5/酒井元樹(iLe)
“マンガで帰ってきた”成功する美容師の絶対法則 指名力 Vol.6/中野友介
美容Z世代が現れた!
1995年~2010年に生まれた世代=Z世代(定義は諸説あり)。
不況のさなかに生まれ、現実的で個性を尊重し、ソーシャルネイティブな彼ら。
スタイリストデビューして数年たち、サロンの中核を担う存在でもある。
そんな彼らの特徴を整理しました。
Q. ウリのつくり方、最高売上を目指す意味って?
個々の特徴をキャッチーに言語化できるのもZ世代の特徴。
5名の美容師それぞれの「ウリ」のつくり方と、数字に対する意識について
Q&Aで答えてくれました。
Q. 働く上で何が大切? 労働環境は?
長時間労働・低賃金というイメージを嫌うのもZ世代の特徴。
長く、豊かに働き続けるために経営者・プレイヤーとして意識していることは?
副業は?給料は?休みは?具体的な話を根ほり葉ほり聞きました!
ぶっちゃけSNS、大変じゃない?
ソーシャルネイティブなZ世代にとってSNSは欠かせない存在。
とはいえ、はた目からみると毎日更新って大変そうだし、
心無いDMに返信するのも心が削られそう・・・
Z世代ならではのSNSとの付き合い方について聞いてみました!
ぼくたち、私たちのタイパストーリー 第2章
好評のタイムパフォーマンス連載も第二シーズンに突入。
今シーズンではむっしゅタイパがアドバイザーとして加わり、
数字分析を踏まえてタイパアップに取り組んでいく。
今回はエリアも働き方も異なる2名の美容師に密着。現状の課題を洗い出してみた!
飛口まなぶ/FLEX LION
藤村桃子/ZAZA/Lalant
iLe流ブリーチ特化メソッド Vol.5
今回のテーマは複雑履歴からホワイトブリーチ&デザインカラー。
特に色の明度差のある状態からホワイトに仕上げるのは至難の業。
酒井さんの妙技
_____________________________
コンディション:全体的に概ね良好な状態です。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
※商品についてのご不明な点等ございましたら商品ページの質問よりお問い合わせお願いいたします。
[落札後のご連絡につきまして] 落札商品の画面から→取引連絡をクリックしていただいて
→取引ナビのほうで取引メッセージをご確認いただけます。
※落札後のご不明な点なども気軽に取引メッセージを使用していただきますと迅速に対応できるかと思います。
◆土曜日夜間、日曜日、祝日の落札後のご連絡は、月曜日になる場合がございます。